最先端研究を訪ねて

 

生物系・医薬系の最先端研究

生物・バイオ

【細胞生物学】

ミトコンドリアDNA

父方のミトコンドリアDNAが遺伝しない?受精卵の細胞内で起こる長年の謎を解明

佐藤健先生

群馬大学 生体調節研究所


【細胞生物学】

染色体コピー数

染色体のコピー数が増えると、細胞に重大な悪影響を与える ~がんなどの細胞異常を回避するには?

上原亮太先生

北海道大学 理学部 生物科学科 高分子機能学(生命科学院 生命科学専攻/先端生命科学研究院)


【細胞生物学】

細胞増殖因子

細胞が受けた傷の信号は、バケツリレーのように伝達される!光るタンパク質を使った画期的な観察

松田道行先生

京都大学 医学部 医学科(生命科学研究科 高次生命科学専攻)


【細胞生物学】

染色体異常

細胞分裂時に、染色体が動くしくみを発見…がんの染色体異常の解明に挑む

田中耕三先生

東北大学 加齢医学研究所(医学系研究科 医科学専攻)


【生物物理学】

光がくすりになる!?画期的な手法の開発に挑む

須藤雄気先生

岡山大学 薬学部(学術研究院医歯薬学域 薬科学専攻)


【生体関連化学】

糖タンパク質

ヒトの体で働く糖タンパク質を精密に化学合成し、本当によく効く薬を創る!

梶原康宏先生

大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻(兼:理学部 化学科 Bコース)


【構造生物化学】

タンパク質の立体構造

様々な病気の原因となる、重要タンパク質の立体構造がわかる!画期的手法を開発

村田武士先生

千葉大学 理学部 化学科(融合理工学府 先進理化学専攻)


【構造生物化学】

光合成

世界十大成果の一つに選ばれた!太陽光と水からエネルギーと酸素を取り出す、光合成の謎を追求

沈建仁先生

岡山大学 理学部 生物学科(自然科学研究科 生物科学専攻/異分野基礎科学研究所 学際基礎科学専攻)


【機能生物化学】

脂質

体を守るバリアとしての脂質

木原章雄先生

北海道大学 薬学研究院、薬学部、生命科学院


【構造生物化学】

酵素

抗がん剤や骨粗しょう症の治療薬となる、酵素と物質の構造を解明

永野真吾先生

鳥取大学 工学部 化学バイオ系学科(工学研究科 化学・生物応用工学専攻/持続性社会創生科学研究科 工学専攻)


【応用分子細胞生物学】

植物の体温調節

自ら発熱して、寒冷環境を生きのびるザゼンソウ ~誰もやったことのない植物の体温調節の研究

伊藤菊一先生

岩手大学 農学部 応用生物化学科(総合科学研究科 農学専攻)


【遺伝・染色体動態】

動く遺伝子

DNA上の配列を変える、謎の「動く遺伝子」!その仕組みと進化の原因の解明へ

伊藤秀臣先生 

北海道大学 理学部 生物科学科 生物学(生命科学院 生命科学専攻)


食・農・動植物

【生態・環境】

植物と昆虫の共生

地球温暖化により、植物の開花時期と花粉を運ぶ昆虫の出現時期がずれることを発見。気候変動による生態系撹乱に警鐘

工藤岳先生

北海道大学 大学院環境科学院 生物圏科学専攻 


【植物分子・生理科学】

植物ホルモン

植物ホルモンはいつ生まれどう進化したか?解明されていなかった謎を解決

上口美弥子先生

名古屋大学 農学部 資源生物科学科(生命農学研究科 植物生産科学専攻/生物機能開発利用研究センター)


バイオ工学

【生物機能・バイオプロセス】

バイオマス

マレーシアのヤシ油から、再生可能エネルギーを取り出す

白井義人先生 

九州工業大学 生命体工学研究科 生体機能応用工学専攻


【化学系薬学】

農薬

毒性のない安全な農薬を効率良く作る!新しい試薬の製品化・販売に成功

柴田哲男先生

名古屋工業大学 工学部 生命・応用化学科 生命・物質化学分野(工学研究科 工学専攻 生命・応用化学系プログラム)


【化学系薬学】

環状化合物の合成手法

金属の化学変化から生まれる「中間体」に着目、医薬品や天然物の効率的な合成に貢献する

大西英博先生

北海道大学 薬学部(薬学研究院)


【化学系薬学】

有機触媒

地球上にありふれた安価な金属を用いた触媒の開発で、環境調和型のクスリの生産に挑む

松永茂樹先生

北海道大学 薬学部(薬学研究院)


【生物系薬学】

脂肪酸

体の代謝を調節する脂肪酸センサーを発見!肥満、糖尿病の治療法に貢献

平澤明先生

京都大学 薬学部(薬学研究科 医薬創成情報科学専攻)


医療・健康

【整形外科学】

軟骨の再生

軟骨を再生できる幹細胞を発見。膝関節症治療のための再生医療を大きく前進

関矢一郎先生

東京医科歯科大学 医学部 医学科(医歯学総合研究科 医歯学専攻/再生医療研究センター)


【消化器内科学】

大腸の上皮細胞

世界初、傷ついた大腸の再生に成功。腸の疾患を完治する新しい治療法の開発へ前進

油井史郎先生

東京医科歯科大学 統合研究機構(再生医療研究センター) 


【消化器内科学】

肝臓がん

肝臓がん1つに1万箇所以上の遺伝子の変異を発見、新たな治療や予防法の開発に挑む

茶山一彰先生

広島大学 大学院医系科学研究科 医療イノベーション共同研究講座


【循環器内科学】

心臓再生

心臓再生のもとになる幹細胞を世界で初めて発見、心臓の再生医療の礎を築いた

王 英正先生

岡山大学 医学部 医学科(医歯薬学総合研究科 生体制御科学専攻/岡山大学病院)


【脳計測科学】

ブレイン・マシン・インターフェイス

こう動かしたいと念じた脳波情報を抽出し、ロボット義手を制御

栁澤琢史先生

大阪大学 医学部 医学科(医学系研究科 医学専攻/高等共創研究院)


【神経生理学・神経科学一般】

脳の機能

霊長類の脳に遺伝子を搭載したウイルスを直接投与、精神・神経疾患の解明に挑む

高田昌彦先生

京都大学 霊長類研究所


【神経生理学・神経科学一般】

神経回路

やわらかな脳から精緻で機能的な脳へ。神経回路の発達の仕組みを解明

橋本浩一先生

広島大学 医学部 医学科(医系科学研究科 医歯薬学専攻)


【神経生理学・神経科学一般】

小脳機能障害

自閉症が引き起こす小脳の運動機能障害の原因を発見、さらに治療法の開発に成功

福田敦夫先生

浜松医科大学 医学部 医学科(医学系研究科 医学専攻)


【神経化学・神経薬理学】

脳神経細胞

脳神経細胞はどのように成長するのか、そのプロセスを解明!脳の再生医療に貢献する

五十嵐道弘先生

新潟大学 医学部 医学科(医歯学総合研究科 分子細胞医学専攻)


【ゲノム医科学】

肝細胞がん

世界初の発見!特定の遺伝子配列があると、肝臓がん発症リスクは約2倍に

茶山一彰先生

広島大学 大学院医系科学研究科 医療イノベーション共同研究講座